【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年06月06日

陣痛10分間隔

17時の内診時、
刺激を受けたせいか陣痛きてます。

約7〜10分間隔。
痛いけど、まだまだ我慢できます。

ベッドに横にならず、
椅子に座って赤ちゃんが
降りてくるのをイメージしてます(^^)
  


Posted by Green* at 19:45Comments(2)出産の流れ

2011年06月06日

入院1日目 夕食

夕食、早いです(^Q^)
17時過ぎに部屋に戻ってくると
置かれてました。

メインは、煮物。
減塩食だけど、おいしい♪

夜、お腹空いちゃうかな(笑)
  


Posted by Green* at 18:22Comments(0)出産の流れ

2011年06月06日

17時の内診結果

内診の結果、骨盤に赤ちゃんの頭が
降りてきてるとのこと。

経膣分娩が出来る可能性が
出てきました\(^O^)/


陣痛が夜に来るかどうか。こなければ、今日の朝同様、
子宮にバルーンを挿入して
陣痛を促します。

遅くても明日には、
赤ちゃんに会えるかも(*^_^*)
  


Posted by Green* at 17:34Comments(0)出産の流れ

2011年06月06日

14時の内診結果

朝、子宮に入れたバルーンを取り外しました。

内診の結果、子宮は2?開いているとのこと。
(目標は、3?でしたが…)

その後、グリグリと子宮に刺激を与えてました。

すごく、すごく痛い(*_*)

次は、16時に内診。
子宮が開いてますように…(-人-)
  


Posted by Green* at 15:06Comments(0)出産の流れ

2011年06月06日

おいしいお昼ご飯

入院してから4時間半。
お昼ご飯が出ました。

メインは、肉厚の白身魚フライと副菜の酢の物、デザート(ブラウニー)が付いて、味量共に満足でした\(^O^)/

完食です(^Q^)

旦那サマは、近くの弁当屋さんで買ってきたお弁当。

私だけおいしいもの食べてごめんね(-人-)
  


Posted by Green* at 14:43Comments(2)出産の流れ

2011年06月06日

朝7時半入院

起床5時

お風呂、朝食後、旦那サマと一緒に病院へ。

部屋を決めて、心音を確認後、内診、子宮へバルーンを設置。

これがかなり痛かった。


11:00 心音確認&心電図&毛剃り
(心電図は、帝王切開のためとか…)

今は、旦那サマと一緒に部屋で待機中。
時々、生理痛のような痛みがあるくらい。
まだまだ我慢出来る痛みです。

子宮がうまく開いてくれますように…
  


Posted by Green* at 11:23Comments(0)出産の流れ

2011年06月05日

今日も陣痛来ませんでしたー^^;

39w5d(妊娠10ヶ月)

出産予定日まであと2日なんですが、
陣痛が来なかったため明日の朝、入院です。汗

誘発分娩の予定。

旦那サマが付き添ってくれます。
心強いです。おすまし

誘発分娩。
子宮にバルーンを入れて子宮を開かす処置のようですが、
うまく子宮ちゃん開いてくれるかな・・・。

明日、赤ちゃんに会えるかな・・・。ハート

楽しみと不安が入り混じっています。

無事、元気に産まれてきますようによつば  


Posted by Green* at 23:19Comments(0)妊娠10ヶ月

2011年06月03日

旦那サマと最後との外食? 焼肉

今日は、旦那サマと焼肉行ってきました^^*
月曜日は、入院の可能性があるので二人で過ごす
最後の外食になるのかなと思っています。

焼肉食べると陣痛が起こる?という
ジンクスもあるので、食べてきました・・・(笑)

サラダ、焼肉食べて、炭水化物のご飯抜きで。

その後は、ジャスコをぶらぶら散歩。
お腹が重いです・・・。
入院のときに読む、育児の本やひよこクラブ買いました。

家に帰ってきてリクライニング式のイスに座っているのですが、
お腹の赤ちゃんがいつもより激しく動いています。びっくり!

最近は、胎動が少なくなっていたので、
このような動きは、久しぶりです。

ベビーちゃん、産まれてきそうなのかな・・・
産まれてきてほしいなおすまし  
タグ :臨月胎動


Posted by Green* at 23:26Comments(0)妊娠10ヶ月

2011年06月03日

陣痛がこなければ、誘発分娩?!

39w3d(妊娠10ヶ月)

今日は、健診日でした。
赤ちゃんも少しだけ大きくなってました。

先生から言われたことは・・・。

日曜日までに陣痛がこなかったら、
月曜日に入院し誘発分娩(バルーン)とのこと汗
それでも効かない場合は、いったん退院し、木曜日に誘発分娩。

それでも赤ちゃんが降りてこない場合は、帝王切開とのことガ-ン

私の場合、陣痛促進剤を使うのは、危険ということで
そいういった対応になるようです。

なるべく誘発分娩や帝王切開は、避けたいので
日曜日までに陣痛きて欲しいです。

今日は、天気もいいので床の拭き掃除や
ウォーキング、スクワットで少しでも陣痛に繋がるよう
がんばってみようと思いますおすまし  


Posted by Green* at 13:11Comments(2)妊娠10ヶ月

2011年06月02日

今日も何事もなく過ぎ去りました

39w2d(妊娠10ヶ月)

出産予定日まであと5日。

今日は、モアイ仲間が家に遊びにきてくれました。

モアイ仲間は、出産経験者なので陣痛のことなど
話しを聞かせてもらいました。

気分転換になった~。
ありがとうおすまし

明日は、39週の健診日。
どんな診断結果になるのかな・・・

体重は増えてないけど、
お腹の赤ちゃんは、大きくなってないといいな・・・。
すでに3000g超えているので・・・汗  
タグ :妊娠臨月


Posted by Green* at 21:52妊娠10ヶ月

2011年06月01日

朝のウォーキング

39w1d(妊娠10ヶ月)

昨日も何事もなく過ぎ去りました^^
夜中も張りや前駆陣痛もなく・・・

書類を郵便ポストへ投函するためにウォーキングでいきました。
折り返し約30分のウォーキング。

日焼けをしないように深めに帽子をかぶって・・・。

明日は新月ですね。
産婦人科は、出産ダッシュ?になるのかな・・・

陣痛よ・・・まだかなヒミツ  


Posted by Green* at 09:33妊娠10ヶ月

2011年05月31日

兆候なし・・・

39w0d(妊娠10ヶ月)

今日から39週目に入りました。
出産予定日は、6月7日(火)。

お腹の張りや前駆陣痛がたまにあるだけで
規則的な陣痛にはなってないです汗

赤ちゃん~、もう出てきていいよ~パー

ママとパパが待ってますよラブ  
タグ :妊娠臨月


Posted by Green* at 16:57妊娠10ヶ月

2011年05月30日

快晴です^^

38w6d(妊娠10ヶ月)

朝6時に起床。
目覚めも気持ちいいです^^



窓を開けると、外は快晴。晴れ
気温も21度ほどで気持ちいい~。ニコニコ



冬に使った布団も外で日向ぼっこさせてます。

今日は、通っていたアロマ教室の先生とランチ予定。
39週に突入前に、気分転換です。食事

うれしいことがもうひとつ。
体重増加が止まってます。びっくり!
おやつも食べてるんだけどな・・・。
臨月って、体重減るのかな・・・。  


Posted by Green* at 07:28妊娠10ヶ月

2011年05月27日

38週の健診

38w3d(妊娠10ヶ月)

今日は、38週の健診でした。
あれから私の体重増加は、600g。
相変わらず増え続けています。
むくみもあります。

赤ちゃんの体重は、1週間前と比べて増えていませんでした。
よかった~。

予想体重が既に3500gあるので、
今回増えていなかったことは私にとっては少し安心。

先生が「1週間以内に陣痛あったらいいけどね」と言っていました。

あと、台風のような低気圧の天気でも産まれる場合があるので
注意してとのことです。

今日は、台風の影響でウォーキングできないので
サンエーを2時間ほどブラブラしてきました。
ちょっと誘惑に負けてメロンパンを購入→食べちゃいました(笑)

スクワットして半身浴でもしようかなと思っています。

明日は、旦那サマとランチです。
出産ぎりぎりまで、2人で外食を楽しみます♪  
タグ :妊娠臨月


Posted by Green* at 17:02妊娠10ヶ月

2011年05月24日

差し入れ待ち

37w7d(妊娠10ヶ月)

今日は、おからパウダーとひき肉でハンバーグを作りました。
成型をして、冷蔵庫の中で眠っています。

しかし、義母から電話があり「足手ビチ作ってくるから夕食をつくらなくていいよ」とのこと。

足手ビチ好きなのでうれしぃ~ピース

お風呂も済んで、義母からの差し入れ待ちです。


今日は、チラチラ雨が降っていましたが、
ウォーキング40分とスクワット30回やりました。

赤ちゃん下がってきてるかな・・・。
金曜日の健診が待ち遠しいです。


週末は、台風2号が接近するようですね。
新月や満月は、出産が多くなるといいますが、
台風のような荒れた気象(低気圧?)でも出産ダッシュがあるようです。

赤ちゃん、産まれてきてくれるかなおすまし  
タグ :妊娠臨月


Posted by Green* at 17:58妊娠10ヶ月

2011年05月23日

食べたばかりなのに空腹感

37w6d(妊娠10ヶ月)

夕食を8時に済ませたばかりですが、
なぜか、空腹感汗

この症状2日前からです。

赤ちゃんが下がって、胃がスッキリしているせいなのかな・・・。

つら~い、なにか食べたいぐすん  
タグ :妊娠臨月


Posted by Green* at 21:06妊娠10ヶ月

2011年05月23日

陣痛時の水分補給と食事

37w6d(妊娠10ヶ月)

最近は、昼寝をしないようにしるので
夜は、ぐっすり眠れて朝の目覚めが良いです。

カロリー制限しているので、食べたいもの(特にスイーツ)が
食べられないストレスがたまっている毎日。ぐすん

なので、出産以降~に食べたいものを食べてやる!と
食べたいものをリストにしています(笑)

ケーキ、チョコレート、菓子パン、プリン・・・。

ふと、陣痛のときは、食事できるだろうかと
考えてしまいました。

ネットで「陣痛 食事」と検索してみると、
自分で準備するとか、病院で準備してあるなど書かれています。
(食事時間に重なったらだと思いますが・・・)

汗をいっぱいかき喉が渇くので、ペットボトル500ml×3本と
眠ったまま飲めるように、ストローがあったほうがよいみたい。

あと、手軽に食べられるおにぎりやサンドイッチと書いてありました。

ウィーダーゼリーでエネルギー補給もいいかもしれないですね。
あと、カロリーメイトとか・・・。

私は、お茶×3本、ウィーダーゼリー、カロリーメイトを
準備しておこうと思っています。

赤ちゃん、早く出てこないかなぁ~よつば  


Posted by Green* at 09:37妊娠10ヶ月

2011年05月22日

妊娠、最後のパン作り

37w5d(妊娠10ヶ月)

今日は、朝から天気良くて気持ちいい~晴れ
午前7時にご飯を食べて30分後には、リビングと部屋の床拭きしました。

床拭きしたせいか、いつも私の左側にある赤ちゃんの背中が右側になりました。
いつもと違うのでちょっと違和感があります眠っzzz

午前中は、旦那サマとかねひでの朝市へお買い物。

ランチを作りながら、妊娠最後のパン作りです。
赤ちゃんが産まれたら、ゆっくり作れないと思うし、
7月賞味期限になる小麦粉の消費も考えて作りました。

荒熱を取って、冷凍保存します。おすまし

何もないときの非常食?にしようかな・・・。  


Posted by Green* at 13:23妊娠10ヶ月

2011年05月21日

臨月に入りました

37w4d(妊娠10ヶ月)

臨月に入りました。
昨日の健診では、帝王切開60~70%と言われました汗

逆子ではないんですけどね・・・。

私の体に対して、赤ちゃんが大きいようで・・・ぐすん

妊娠糖尿病が疑われていたんですが、
検査の結果は「境界型糖尿病」でした。

そのせいで、赤ちゃんに糖分がいきすぎて
大きくなっている可能性があるとのことです。

骨盤と赤ちゃんの頭の大きさは、大丈夫とのことで
自然分娩で進めていく予定ですが、長引くようだったら
帝王切開に切り替える予定です。

どうか、自然分娩になりますように。

ほぼ毎日、ウォーキングとスクワットをやっています。
そのせいか、内診では、頭が降りてきているとのことおすまし

赤ちゃんが大きくならないうちに生まれてきてほしいな~ニコ  


Posted by Green* at 17:35妊娠10ヶ月

2011年05月11日

股関節と腰の痛み

36w1d(妊娠10ヶ月)

今日から妊娠10ヶ月です。
むくみや手の関節痛に続き、股関節や腰の痛みが出てきました。

出産近いのかな・・・。

お昼の後は、ココアマフィン作りをしました。
以前、失敗しているので今回は慎重になりました。

砂糖は、レシピの半分。

うまく膨らんで、外はカリッと中はふわふわでした。

おいしぃ~。


赤ちゃんの洋服を洗濯したいのですが、天気が悪いので
次の晴れの日のタイミングを見ています。

梅雨なので、あまり期待はしていませんが
少しでも晴れてくれますように  
タグ :妊娠


Posted by Green* at 16:45妊娠10ヶ月