【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年05月06日

むくみで体重増加!

35w3d(妊娠9ヶ月)

久しぶりのブログ更新。

最近は、むくみが酷くて1日で体重1kg増でした。汗
塩分を意識して控えるようにして、水分もあまり取り過ぎないようにしたところ
前日より600g減でした^^;

旦那サマに、毎日マッサージをしてもらってるのですがむくみは、取れません。
ウォーキングや半身浴でもむくみは、取れないんですよね。

塩分制限が一番なのか・・・。

臨月まであと少しです。
赤ちゃんが少し大きいようなので、早く産まれて欲しいなぁ~♪

今日も午前2時に目が覚めたので、朝からアップルタルト焼いてます。
  
タグ :妊娠むくみ


Posted by Green* at 07:55妊娠9ヶ月

2011年04月23日

プチトマトが赤くなり始めました

33w4d(妊娠9ヶ月)

今日は、旦那サマと一緒に両親学級へ行ってきました。
陣痛のときに、どうすればいいか、付き添う旦那は何をすればいいかなど
教室を受講しなければ分からないことばかりでした。
旦那サマと二人で参加してよかったです。


今年2月に植えたプチトマトの実が赤くなりはじめました。



約2ヵ月後の収穫となりました。
ひとつ摘んで食べてみると、甘くておいしかったラブ

水をあげ過ぎないように気をつけました。
水分が多いと甘さがなくなるそうです。  


Posted by Green* at 19:19妊娠9ヶ月

2011年04月21日

ケーク・サレを作ってみました

33w2d(妊娠9ヶ月)

9ヶ月に入りました。
先週の検診では、糖分制限に続き、「カロリー制限」の
ハンコをいただきました汗

赤ちゃんが大きいようで・・・ガ-ン


意識してご飯を作っているせいか、あれから体重増加はありません。
甘いものは、時間を置いて食べています。

食後は、血糖値が上がるので脂肪が付きやすいようです。
少し意識して食べるだけでも効果がある気がします。

あと、麦(押麦)を米に混ぜて食べているせいか
ひどかった便秘も少しずつ解消されてきました。ピース

食事は、大事なんだと実感されられています。

尿糖が出て、不安な時期も過ごしたけど、食生活を考えさせられて
見直すきっかけになったと思います。


食後に作った、ケーク・サレ。
カロリー控えめです。



ほうれん草、ウィンナー、たまねぎ、チーズを入れた
甘くないケーキ?のようなもの。

膨らみが足りなくて失敗・・・。だけど、美味しい^^。
昨日は、失敗したので今日もケーク・サレ作りに挑戦♪赤  
タグ :妊娠


Posted by Green* at 16:33妊娠9ヶ月

2011年04月10日

浜の家にて魚のバター焼き

クーポン共同購入サイトグルーポンで購入したチケットで
浜の家にて魚のバター焼きを食べてきました。

通常より半額でいただくことがでて大満足。ピース

バター焼きは、カロリーが高いので、
お米は、ほとんど食べずに調整しました。

  


Posted by Green* at 16:17妊娠8ヶ月

2011年04月09日

天然酵母パンを作りました。

31w4d(妊娠8ヶ月)

久しぶりにパンを作りました。
以前通っていたパン教室で習った初級コースのレシピ。

レシピを見ながら、発酵の様子は感覚で・・・。
200度のオーブンに入れて10分。

きれいに膨らんでくれました。



中は、もっちりとしているパンです。
添加物を使用していないので、安全です。

食べたいのを我慢して、荒熱を取って冷凍保存しました。

朝食で食べようかな・・・。  


Posted by Green* at 17:19妊娠8ヶ月

2011年04月08日

麦(押麦)を米に混ぜて食べてます^^

31w3d(妊娠8ヶ月)

妊娠8ヶ月もこの週で終わりです。
来月から9ヶ月。早いなぁ~。

それで苦労しているのが、体重制限。
妊娠前の体重に+10kgとなっています汗

前回の検診で、「糖分制限」のハンコを押されてます(笑)


ということで、最近意識しているのが食事メニューごはん

血糖値を急激に上昇させない「麦(押麦)」を米ごはんに混ぜて食べています。
米に混ぜても大きく味が変わらないですし、学生のころ
給食で食べていたのを思い出しますね。

あと、「主食」「主菜」「副菜」「乳製品」「果物」を
バランスよく取るようにメニューを設定。

食事バランスガイドを参考に設定しています。
カロリー計算まではしていないけど、いずれ出来るようになればいいなおすまし  
タグ :妊娠食事


Posted by Green* at 10:15妊娠8ヶ月

2011年04月04日

ヘモグロビンA1cに異常なし

30w6d(妊娠8ヶ月)

血液検査結果確認の為に、病院へTEL。

結果は・・・

----------------------------------------------------------
ヘモグロビンa1c 4.8 (正常値:4.3~5.8)
----------------------------------------------------------

「異常なし」とのことニコニコ


検査結果を聞く3日前から、気分が落ち込んでいました。
食生活も気をつけているにもかかわらず体重も毎日100gずつ増えてるし・・・。
ストレスなのかな・・・と思いながらこの3日間過ごし・・・。

結果を聞いて一安心です。

出産予定日まで64日。
妊娠してこんなに不安&心配になったのは初めて。
食生活を改めようと思いました。ヒミツ  
タグ :妊娠


Posted by Green* at 14:55妊娠8ヶ月

2011年04月01日

妊娠糖尿病の疑い・・・?

30w3d(妊娠8ヶ月)

初めて、尿糖がでました。
数値は、3+

赤ちゃんも大きめだということで、妊娠糖尿病の疑いがあるとのこと。
このままでは、赤ちゃんの大きさが4500gを超えてしまうとのこと!!
妊娠糖尿病になると食事療法してくれる病院に転移する必要があるし、
ハイリスク妊娠になるので、今通っている病院では出産できないらしく・・・。

それを聞いてショックが大きく・・・。
先生の話を聞きながら上の空でした(涙)

その日の検診は、採血をして帰宅。

3日後に結果が出るので、それによっては再検査となること。
それによって食事療法などになると先生から説明を受けました。  


Posted by Green* at 15:14妊娠8ヶ月

2011年03月30日

妊娠中のヘアカラー

30w1d(妊娠8ヶ月)

今日から30週に入ります。
先週から体重増加が落ち着いています(笑)

ご飯をあまり食べられなくなったというか食欲がないというか・・・。
でも、甘いものは別腹かも・・・^m^

昨日は、プリンになった髪を染めてきました。
まだ30代前半だというのに白髪も多い私・・・
悩みです。

髪を染めて2ヶ月もすれば3cm以上も伸びてしまうので、
出産後、簡単に美容室に行けないので今から不安です^^;
外出時は、帽子をかぶろうか・・・。  


Posted by Green* at 16:00妊娠8ヶ月

2011年03月24日

ウォーキング再開

29w2d(妊娠8ヶ月)

20日ぶりにウォーキングを再開あしあとあしあとあしあと

腹巻の仕方を変えると、お腹の張りが弱くなり
ウォーキングできるようになりました^^

ずっと家でゴロゴロしてたので、ウォーキングは気分転換になりますね。
無理しない程度に、続けていきまーす。  


Posted by Green* at 21:21妊娠8ヶ月

2011年03月20日

マタ旅-沖縄残波岬ロイヤルホテル(その2)

28w5d(妊娠8ヶ月)

翌朝は、なんと!3時に目が覚め眠れなくて、5時までベットでゴロゴロ。
大浴場が5時オープンなので、朝風呂に行ってきました。

一番乗りかな・・・と思いきや先に一人いました。
みんなはやいんだなぁ~^^

朝も半身浴15分して、スッキリ♪♪
朝風呂はいいですね~。

旦那ちゃんも6時には、朝風呂へ・・・。

7時には、朝食バイキング。
和洋食、たくさんの種類があって満足、満足。
妊娠してからパンが好きになってます。



お腹いっぱい食べたので、海まで散歩。
暖かい南風が吹いて春の感じでした。



おいしいものを食べて、ゆっくりできた1泊マタ旅でした。  
タグ :妊娠マタ旅


Posted by Green* at 18:40妊娠8ヶ月

2011年03月20日

マタ旅-沖縄残波岬ロイヤルホテル(その1)

28w5d(妊娠8ヶ月)

先週の三連休は、残波岬ロイヤルホテルへ1泊してきました。
本当は、九州へ行く予定でしたが地震や原発の問題もあり
安全なことを考え県内でゆっくりすることにしました。

ホテルを予約したのは、沖縄県民のためのホテル予約サイト ちゅらとく
県内の方ならお得に泊まれちゃいます。
2食付で一人5,538円(税込)

二人で過ごす最後にと楽しみにしていたので
ちょっと心残りではありますが、旦那サマと相談した結果
子供が1歳くらいになったら家族3人で行こうということになり・・・。



15時にチェックインし、ホテルロビーや庭をお散歩。
旦那ちゃんは、ジョギングに行きました。
その間、私はテレビを見ながらベットでゴロゴロ。



夕食前に、大浴場へ。
大浴場は、広く、10人以内なのでゆったり入ることができました。
滑らないように注意し、お湯につかりました。
15分くらい半身浴し、いい汗かきました。  
タグ :妊娠マタ旅


Posted by Green* at 18:28妊娠8ヶ月

2011年03月17日

はまりそう・・・半身浴

28w2d(妊娠8ヶ月)

逆子ちゃんになってから半身浴をはじめたのですが、
半身浴にはまりそうです。

10分くらいで顔から胸にかけて、つぶつぶとした汗がでてきます。
風呂から上がり、体を拭いてもどんどん汗が噴出してくる感じです。

入浴前と入浴後に体重を測ると300gも減っていました。

ウォーキングを控えているので、半身浴で汗を出すのもいいなと思っています。

ちなみに逆子ちゃん、直っているようです。
明日は、検診なので先生に聞いてみよ~。  
タグ :妊娠半身浴


Posted by Green* at 21:12妊娠8ヶ月

2011年03月16日

プランターで家庭菜園(ミニトマト編)

28w1d(妊娠8ヶ月)

住んでいるアパートのベランダで家庭菜園してます。
今、植えているのは、ネギ、アスパラ、プチトマト。

2月の中旬に購入したトマトの苗は、約1ヶ月でこんなに大きくなりました。





花が咲き終わり、緑の実をつけています おすまし



日に日に大きくなっていく、ミニトマトちゃん。
私のお腹の赤ちゃんと一緒だわ。  


Posted by Green* at 21:03妊娠8ヶ月

2011年03月15日

逆子ちゃんになっちゃいました

27w7d(妊娠7ヶ月)

妊娠7ヶ月27週も今日で終わりです。
明日から8ヶ月28週がはじまります。

気になるのは、昨日から逆子ちゃんになっちゃったことです^^;
お腹の形や胎動から分かるんですよねー。
あまり胎動を感じなくなっちゃったし、なんだか上のほうが重い感じ。

原因は、冷たい飲み物を多めに飲んじゃったからかなと思っています。

温かい飲み物を取ったり、眠り方を変えたり、半身浴して、体を温めてます。

逆子ちゃん治りますようにー  


Posted by Green* at 19:55妊娠7ヶ月

2011年03月12日

アウトレットモールあしびなーアディダスショップでお買い物

26w4d(妊娠7ヶ月)

今日は、旦那サマと一緒に豊見城のアウトレットモールあしびなーへおでかけ。
途中、生パスタのお店でランチしてきました。デザートセットも食べて満足 ラブ

気になるショップは、アディダスショップ。
最近は、セールをしているので掘り出し物があるかチェック!!
14時から20%OFFになるとのことで、店内をブラブラ。あしあとあしあと

ありましたよ掘り出し物が・・・。

まず、赤ちゃんのものをゲット!
よちよち歩き始めてからしか使えないのですが小さな靴を購入。
かわいい~ラブ
靴を履くまでに1年以上ありますが・・・(笑)



そして、私のものは・・・。
妊婦は、ヒールの靴を履くことができないので、ぺったんこ靴 コレ!



そして、ジャージスタイル?に合う、ショルダーバック。
(旦那サマと共同で使えそうだし・・・)



旦那サマは、ジャージをゲット!
ランニングが好きなので、練習着として。



今日は、ちょっと衝動買いをしてしまいました。
20%OFFというタイムセールに負けちゃいましたヒミツ  


Posted by Green* at 16:57Comments(0)妊娠7ヶ月

2011年03月11日

マタニティ教室(2回目)

27w3d(7ヶ月)

今日は、マタニティ教室2回目でした。
ヨガの予定でしたが担当の先生がお休みということで、
助産師の方から呼吸法の練習や股関節を柔らかくする体操などを
みんなで実践しながら学びました。

呼吸は、肺呼吸ではなく、「腹式呼吸」ですること。
やってみると以外と出来ないものです。

出産当日は、陣痛の痛さに集中してしまうので、
なかなか複式呼吸ができないとのことです。
なので、今から練習していたほうがよいとのこと。

なんでも練習が必要なんですね^-^
助産師の方がマラソンに例えて話してました。
「マラソンは、いきなり走るの?練習してから走るよね?」と・・・

スポーツしていたので、関節は柔らかいと思っていた私ですが、
開脚が全く出来なくなっている!!
妊娠して、あまり動かなくなったので関節や筋肉が硬くなっていました。

座るときは、胡座(あぐら)が良いそうです。
股関節を柔らかくしないといけないし、骨盤も開くようにする必要があるとのことです。

股関節を柔らかくする方法やスクワットなど、痛いし、きつい!きつい!
少し汗をかくくらいの運動で終わった後はスッキリしました。

出産まで約3ヶ月。毎日コツコツやっていこうと思いますおすまし  


Posted by Green* at 18:19Comments(0)妊娠7ヶ月

2011年03月09日

規則的な胎動・・・しゃっくり?

妊娠27w1日d(7ヶ月)

お腹の下のほうで、「ピク、ピク、ピク」という胎動を感じることがあります。
ネットで調べてみると、赤ちゃんのしゃっくりのようです ニコニコ

お腹の中にいるときから、しゃっくりするんだ~と
やさしい気持ちにさせてくれました。

今日も朝から、元気に動いています ひよこ

赤ちゃん、ありがとう ピカピカ  


Posted by Green* at 05:55Comments(0)妊娠7ヶ月

2011年03月08日

出産準備用品の買い物

お腹の張りが治まっていたので、サンエーへお買い物 車

出産準備用品を購入してきました。
赤ちゃんの洋服はほぼ揃ったので、今回は妊婦用を中心に購入。

赤丸 産後ウエストニッパー
赤丸 産褥ショーツ
赤丸 母乳パッド
赤丸 お産パッド
赤丸 ベビー用石鹸



産後ウエストニッパーは、エンゼルの商品を購入。
6,825円とちょっと高めでしたが、ペイデーセールで10%OFFになったので
6,100円ちょっとで購入できてお得でした。♪赤

値段が高いこともあって、品質が良いことと、産後はこれ1つで十分とのことで、
ベビー服担当の方から説明され納得して購入しました おすまし

残りの買い物は、哺乳瓶関係やチャイルドシート、ベビー布団、紙おむつの買い溜めかな・・・  


Posted by Green* at 17:34Comments(0)妊娠7ヶ月

2011年03月06日

お腹の張り

妊娠26w5日d(7ヶ月)

太陽の光が差してて気持ちいい~ 晴れ



お腹の張りが気になります。
洗濯物を干すとき、カゴから洗濯物を取り出すために前かがみになる。
洗濯物を物干し縄にかける為に上に腕を伸ばす。
その動作のせいか、お腹の張りが出てきました。

座って休むとお腹の張りは、治まりましたが、
それから張りが頻繁に起こるのを感じています。
気にしすぎなのか・・・。

本を読むと、「休んで張りが治まるのなら大丈夫」とあったので
様子をみることに。

昨日からウォーキングをお休みしてます ヒミツ
早く、歩きたいなぁ~。  
タグ :妊娠


Posted by Green* at 09:47Comments(2)妊娠7ヶ月